「庭でたくさん取れたからおすそ分けです」と近所の方からいただいたさくらんぼ。
今年初めて食べました。
甘い!おいしい!嬉しい!形容詞3連発。
たまたま(これまたいただきものの)スナップエンドウがたくさんあったので、私もおすそ分け。さくらんぼと交換しました。
お互いに「おすそ分け」だから、自分が満たされてなお溢れているものをお渡ししている。
自分の身を削っていない。
だから無理していない。
無理していないから、お渡しできることが嬉しい。
お互いがハッピーになれる交換の極意ってこれだな、と思います。
交換するものは、モノとモノ、スキルとモノ、スキルとスキルもありですね。
そして、モノはお金に読み替え可能。
「自分が無理なくできることやお渡しできるもの」を、ぐるぐる循環させていったら、ヨノナカの風通しがどんどんよくなる気がします。
それにしてもさくらんぼ、おいしかった~